パリパリそうめん

うだるような暑さに食欲も減退する夏ですが、冷たいそうめんならいくらでも食べられるという人も多いです。でも時々は残ることもあるのでは?残り物のそうめんを利用したカリカリそうめんは、わざとそうめんをたくさん茹でて残しておきたくなるほど簡単で美味しいおつまみです。ビールにピッタリですのでぜひ作ってみてください。
そうめんは茹でたてより、一晩くらい冷蔵庫で保存しておいたもののほうが油跳ねが少なく、揚げる時間も短くてすみます。
ズッキーニと豚肉のピリ辛味噌炒め
はんぺんがスナック感覚!?チンぺん
とろける味わいで美味しい♪揚げ茄子の甘味噌がけ
おつまみの材料(2人分)
そうめん | 1/2把分 |
---|---|
揚げ油 | 適量 |
塩 |
パリパリそうめんの作り方
手順1
フライパンに底から1cmくらいまで油を注ぎ、中火にかけます。

手順2
160℃くらいになったら、そうめんを一つまみずつ入れます。

手順3
6分ほど経ってそうめんの端がカリカリになってきたらひっくり返します。
全体がカリッとしたら油を切って好みで塩を振ります。

家飲みおつまみ完成!

高温の油で揚げてもカリカリにはなりません。中温でじっくり時間をかけて揚げるのが美味しく作るポイントです。そうめんが固まるまでは触ってはいけません。箸にそうめんがくっついてしまいます。ひっくり返す以外やることがないので簡単に作れるおつまみです。
その他ジャンルの家飲みおつまみレシピ
ふわふわのハンペンがぱりっと歯応えの良いはんぺんチップスに大変身の不思議なおつまみです。
カリカリのチーズとふわふわのはんぺんの、食感の違いが楽しいおつまみ です。
溶けるチーズをフライパンでパリパリに焼いたスナック感覚のおつまみです。
安いもやしにジャンクなお菓子をかけた、家飲みおつまみの見本のようなおつまみです。
お馴染の麻婆豆腐のレシピを簡略化した、お手軽中華おつまみです。
ご飯をソースで香ばしく炒め、レタスで包んだ家飲みおつまみです。
そうめんにチーズを加えてフライパンでカリカリに焼きにした家飲みおつまみです。
アスパラガスにめんたいクリームをかけてオーブントースターで焼いた家飲みおつまみです。