はんぺんピザ

はんぺんやちくわのような練り製品はワインとは合わせにくいことが多いのだけれど、オリーブオイルとにんにく、チーズのおかげでいい感じに。
にんにくはオイルを熱してから入れるより、冷たいフライパンに冷たいオイルと一緒に入れてから火にかけるほうが香りがしっかりと立ちます。強火にかけるとすぐに真っ黒に焦げてしまうので中火以下でじっくりと炒めます。
にんにくの臭いの素はアリインという無臭の成分です。刻んだりすりおろしたりして細胞が壊されることでアリナーゼという酵素と反応して匂い成分のアリシンになります。アリシンは疲労回復やコレステロール値の改善、抗がん作用など多くの薬効が知られていますが揮発性のため切った後放置しておくと効果がなくなってしまいます。調理直前に切るか、オイルをまぶしておくのが丸です。親油性なので特に油と一緒に調理するのがおすすめです。
グリルで焼くだけ!パリパリジューシーな甘辛手羽先♪
白瓜の豚ロール
れんこん団子
おつまみの材料(2~3人分)

はんぺん | 1枚 |
---|---|
にんにく | 1/2片 |
ミニトマト | 2~4個 |
ピザ用チーズ | 1/2カップ |
オリーブオイル | 小さじ1 |
ハーブソルト |
はんぺんピザの作り方
手順1
にんにくをスライスし、オリーブオイルできつね色になるまで炒めます。

手順2
はんぺんの厚みを半分にしてから4等分に切ります。

手順3
トマトをスライスします。

手順4
フライパンの端ににんにくを寄せ、はんぺんを両面こんがりと焼きます。

手順5
トマトとチーズをのせ、蓋をしてチーズが溶けるまで焼きます。
ガーリックをのせてハーブソルトを振れば完成です!

家飲みおつまみ完成!

日本酒も冷酒やロックにすればオリーブオイルやチーズともよく合いますよ。
その他ジャンルの家飲みおつまみレシピ
ふわふわのハンペンがぱりっと歯応えの良いはんぺんチップスに大変身の不思議なおつまみです。
カリカリのチーズとふわふわのはんぺんの、食感の違いが楽しいおつまみ です。
溶けるチーズをフライパンでパリパリに焼いたスナック感覚のおつまみです。
安いもやしにジャンクなお菓子をかけた、家飲みおつまみの見本のようなおつまみです。
お馴染の麻婆豆腐のレシピを簡略化した、お手軽中華おつまみです。
ご飯をソースで香ばしく炒め、レタスで包んだ家飲みおつまみです。
そうめんにチーズを加えてフライパンでカリカリに焼きにした家飲みおつまみです。
アスパラガスにめんたいクリームをかけてオーブントースターで焼いた家飲みおつまみです。