アッサリ美味しい♪たらのトマト煮込み

ホクホクした食感が美味しいたら。今回はトマトとナスと一緒に煮込みました。
トマトソースだけではなく野菜を一緒に煮込むことで奥深い味わいになりますよ。
たらを美味しく仕上げるには生臭さを消すためにいくつかポイントがあります。
まずはたらに塩コショウを振ってから水分を出してしっかりとふき取ることです。この水分が生臭さのもとになるので忘れないようにしましょう。
またたらにこんがり焼き色を付けることで香ばしさがプラスされてもっと美味しくなります!
見た目はこってりとした料理に見えますが、味わいはアッサリとしていて優しい味です。
ヘルシーなのでダイエット中のおつまみとしてもおすすめです。
レンジでチン!新玉!
はんぺんのチーズお焼き
豆苗の中華風サラダ
おつまみの材料(2人分)
たら | 2切れ |
---|---|
ミニトマト | 8個 |
ナス | 1個 |
トマトソース | 100cc |
塩コショウ | 少々 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
アッサリ美味しい♪たらのトマト煮込みの作り方
手順1
フライパンにオリーブオイルを入れてから、食べやすく切ったナスとミニトマトを炒めます。

手順2
たらは塩コショウを振ってからしばらくおいて水分をだします。この水分はしっかりとふき取ります。
下準備ができたたらを野菜の入っているフライパンに入れて両面こんがりと焼きます。

手順3
トマトソースを入れてからしばらく煮込みます。塩コショウで味をととのえたら完成です。

家飲みおつまみ完成!

たらのほか、かじきや鯛などの白身魚で作っても美味しくできます。
洋食ジャンルの家飲みおつまみレシピ
キャベツがたっぷりと入ったオムレツです。電子レンジで作るので簡単&失敗なしです♪
スピーディーに完成するトマト煮込みです♪鶏肉と大豆入りでほっこりする美味しさです。
茹でたさつまいもとプロセスチーズを水切りした豆腐で和えた、和洋折衷お つまみです。
明太子入りのポテトサラダです。マヨ少なめでチーズ入りですよ♪
魚肉ソーセージとレタスをマヨネーズで炒めたスピードおつまみです。
じゃがいもとソーセージをマヨネーズで炒めました。仕上げにチーズをたっぷりとかけて仕上げます。
ブロッコリーを茹でずに直接焼きつけた、お手軽おつまみです。
小さめの豚肉にパン粉をつけて揚げた一口サイズのおつまみです。